印象に残る!二度見したくなる!次のアポイントにつながる名刺制作なら
305WORLDにおまかせ下さい!

305WORLDがお客様から選ばれる理由

名刺制作で大切なことは、印象に残る、人柄・サービスが伝わることはもちろんですが、名刺の一番大切な役割は「CTA(お客様の次のアクション)につなげること!」です。

「名刺って、会社名と電話番号、メールアドレスが伝わればいいでしょ?」

NONO!ちょっとまって!

交流会で初めて名刺を交換して、すぐに電話をしようと思う方はいまや少ないのでは?もっと人柄やサービスを知ってから、気軽な交流から・・・が自然ではないですか?

305WORLDではHP・ブログ・SNS・WEBショップの閲覧へ誘導する仕組みをしっかり盛り込んで、名刺を制作します。

「もはや最小チラシ!」と呼ばれる由縁の デザイン性×伝えたいことを取捨選択×顧客予備軍のCTA につなげる仕組み を盛り込んだ当社の「次のアポイントにつながる名刺」をぜひご利用下さい!

当社デザインの印象の強み

以下の点でお客様よりご好評・ご感想を頂いています。

  • 可愛く、ポップなセンスが女性ターゲットに好感を持っていただきやすい
  • ぱっと見て華やか、楽しそうな印象
  • サービスをきれいに載せていただけるので交流会でも話題に困りません
  • 内容がわかりやすく、連絡してみようかな、と思わせるデザイン
  • いかにもビジネス名刺の中ではある意味「浮く」インパクトのあるデザイン
  • ギリギリまで情報を載せる!文字回しのセンス

当社の対応の強み

お客様とエンドユーザーへの共感・メリットを第一に制作活動を行っております。以下の点でお客様より選ばれています。

  • エンドユーザーの存在を組み込んだレイアウト提案
  • キャッチコピー・文章ライティング、お客様の意図を汲んでたたき台をご用意
  • 修正対応の早さ、的確さ
  • 結果・結論をとる意識
  • お客様側のお手間を軽減・印刷発注も当社で代行します。

制作料金

まずはお問い合わせください。

名刺制作 お客様ご感想

コンセプトがあやふやなまま、制作相談にお伺いしました。丁寧なヒアリングで、自分がサービスにおいて大切にしているものを浮き彫りにしていただき、名刺という小さな紙面に反映していただきました。さすがデザイナーさんだな、と思いました!お客様からも好評です。
いままで自作していて垢抜けない印象でした。交流会で差し出すときも「自作で恥ずかしいんですが」とどこか引け目を感じていました。勇気を出していけうちさんに作ってもらってよかったです。自分でもすごく気に入っているので、どんどん配りたくなります。
デザインが大変に気に入っております。自分から配らずとも逆に「なにこれ欲しい!」といわれる名刺は、いけうちさんデザインならではの現象でないでしょうか?(^^)その後、名刺を通じてSNSの交流が始まったり、セッションの予約が入りましたよ。

制作実績はこちら